事業者名
株式会社イングスシナノ
業種
メーカー(精密機器)
事業内容
電子デバイス実装・試作・量産
資本金
2,000万円
売上高
12億円(加工委託売上のみ)
主要取引先
ファナックG、オリンパスG 他 各大学・研究機関 約800社
本社所在地
長野県諏訪郡下諏訪町5415
従業員規模
150名(2025年8月現在)
採用ステータス
採用中
こんな仕事をしています

当社はクリーンルーム(合計4,500㎡)クラス1,000~5,000(室内)、100~500(局所)を活かした受託加工を請け負っています。電子機器に欠かせないディスプレイや機能性フィルムの貼合生産、電子デバイス等の実装をしています。お客様のご要望に応え、様々なデバイスをフィルムや基板に実装し、パネルに組込んでユニットとして製造も致します。会社では光学機器組立等の国家技能士を多数育成しています。当社は様々な技能、資格を有した社員が、とても微細な製造から組立までを幅広く一貫して受託します。お客様の開発時の試作~少量多品種量産を請け負っているため、常に最先端の技術・技能を磨いています。

会社の魅力①

お客様から開発初期の段階から多くの試作を依頼されます。発売前の製品の開発に携わり、お客様と共に改善を加え、一つの物を作り上げて行く工程は新たな技術の挑戦でもあります。いくつのも失敗と成功を繰り返し一つの物を作り上げ、発売にこぎつけた時の喜びはひとしおです。
当社の実装技術や貼合技術は様々な用途に使用されており、その試作量産過程においていろいろな仕事に携わる事ができます。新たな仕事に挑戦し続けたい人も当社で自分に合う仕事を探す事も出来ます。

会社の魅力②

社員の有志で行われる月1回の会社周辺の清掃作業。そしてISO14001/環境マネジメントシステムの認証を取得し、更に【長野県SDGs推進企業】として登録されています。地球環境に配慮した製造体制を構築しています。
【健康優良法人2025(中規模法人部門)】でも認定されており、社員の健康に注視し、子育てや、介護が必要な社員のサポートも充実させています。
福利厚生の一貫として、松本山雅FCのオフィシャルスポンサーとなっており、社員へ松本山雅FCのホームグランドで行われる試合のチケットの配布や、子供のためのミニサッカー大会も開催しています。当社は地域と従業員と共に共存共栄を目指します。

その他の掲載事業者

仕事を探す